• ホーム
  • ブログ
  • AWS?IoT?アイザシステムズのIoTとクラウド構築技術について解説します!

AWS?IoT?アイザシステムズのIoTとクラウド構築技術について解説します!

IoT ソフトウエア 電子基板

こんにちは!今回は、弊社のIoTとクラウド構築技術を紹介します!

IoTとは?

IoT(Internet of Things、モノのインターネット)は、インターネットや他の通信ネットワークを介してデータを収集、交換することができる物理的なデバイスネットワークを指します。IoTの主な特徴は以下の通りです。

接続性

IoTデバイスはWi-Fi、Bluetooth、セルラーネットワークなどを通じてインターネットに接続されます。

データ処理と分析

収集されたデータは分析され、パターンの識別、自動化、予測などに利用されます。

リモートモニタリングと管理

IoTデバイスは遠隔地からモニタリングや制御が可能です。


IoTの応用範囲は広く、スマートホーム、ウェアラブルデバイス、スマートシティ、スマート農業、工業用IoTなどが含まれます。これらの技術は、効率性の向上、コスト削減、リアルタイムのデータ分析、生活の質の向上など多くの利点を提供します。

IoTデバイス(IoT機器)とは?

IoTデバイスとIoT機器は、同じ意味として扱われます。モノのインターネットの「モノ」に相当します。例えば、インターネットを介してスマホからクーラーを制御したい場合、クーラーが、IoTデバイスです。アイザシステムズでは、様々なIoTデバイスを設計・製造しています。

アイザシステムズのIoTデバイス開発例

弊社では、産業機器の開発案件が多いため、機器をセンサーで監視したり、工場機器を遠隔制御するIoTデバイスが主流です。最近お受けした例を紹介します。
顧客は工場で布を大量にカットするカッターのメーカー様なのですが、センサーを使って、以下の情報を遠隔で監視できないか?という案件でした。
・カッターで切った布の枚数
・カッターの温度
・カッターにかかる圧力
ユーザーがどれだけカットしたのか?無茶な使い方をしていないか?というものを、世界中のどこで使っていても、日本から監視することが可能です。この情報をもとに保証範囲を決めたり、カッターの交換を提案したいとの要望です。そこで弊社は、それぞれの値を計測するセンサーを選定し、IoTデバイス(IoT基板)と、計測データを保存しておくクラウドの開発を行いました。

クラウドの構築例

概要

ここでは、弊社が扱うクラウド設計の例を紹介します。弊社案件で採用するクラウドは、AWS(Amazon Web Services)が多いです。米Amazon社が提供するクラウドサービスで,信頼性が非常に高いと言われています。
使用するサービスとしては、
・AWS IoT Core
・AWS Lambda
・Amazon S3
を紹介します。

IoTデバイスからユーザーへのデータの流れは、次の図のように構築されます。なお、IoTデバイスからクラウドに接続する方法は、Wi-FiやLTEなどのモバイル系ネットワークを使用します。

AWS IoT Core

AWS IoT Coreは、IoTデバイスとAWSを接続するためのサービスです。皆さんがインターネットでWEBページを閲覧するときは、「http(s)」プロトコルを使用することがほとんどです。httpを意識してネットサーフィンする方はほとんどいないと思いますが、インターネット上で使用されるプロトコルとして、「http(s)」は一般的です。しかし、httpはパソコンでWEBページを閲覧することを前提として作られたプロトコルのため、IoTデバイスのような、低スペックのデバイスがデータをやり取りすることを前提としていません。そこで近年注目されているのが、「MQTT」プロトコルです。MQTTプロトコルは、httpよりも少ないデータでやり取りすることができ、IoTのために作られました。AWS IoT Coreは、このMQTTプロトコルを使って、IoTデバイスと通信を行います。

AWS Lambda

AWS Lambdaは、クラウド上でプログラムを実行できるサービスです。自分で組んだプログラムを実行できるため、IoT Coreからデータを受け取り、データを分析したり、データを整理したりすることができます。この設計では,AWS LambdaでIoT Coreが受け取ったデータを整理し、次に紹介する「Amazon S3」というストレージに保存するために利用します。

Amazon S3

Amazon S3は、ストレージサービスです。大容量のデータを保存しておくことに適しています。このS3に保存しておけば、ユーザーはいつでもS3にアクセスし、IoTデバイスから受け取ったデータを確認することができます。

IoTデバイスに使用するOS

IoTデバイスにはOSを搭載することが多いですが、リアルタイムOS(RTOS)や組込みLinuxを搭載します。弊社は、RTOSや組込みLinuxを組み込む基板の開発が得意のため、IoTデバイスの開発に適した技術力を保有していると言えます。

IoTデバイスの開発はアイザシステムズへ!

弊社は、IoTデバイスに適した技術力を保有しており、開発経験も豊かです。IoTデバイスの開発はアイザシステムズへお任せください!!!

ブログ一覧に戻る